本文へ移動

不動産ガイドブック(小冊子)

不動産ガイドブック無料プレゼント!

●必要なカタログ、小冊子、その他の資料を下記「お申込み」にて入力のうえ、お申し込みください。
※お申込は佐賀県・福岡県(西部・南部)の方に限らせて頂きますので、ご了承ください。
※ご請求のカタログがお手元に届かない場合、ご入力ができない場合は、お手数ですが、弊社までご連絡ください。

(TEL:0952-26-0051    FAX:0952-22-8169)
※個人情報は、目的以外には利用いたしませんのでご安心下さい。

家本 -インスペクション・瑕疵保険-

家を購入する時に必要な「インスペクション・瑕疵保険」をマンガでわかりやすく解説してあります。
 
 CONTENTS
1.住宅瑕疵担保責任保険
2.既存住宅売買瑕疵保険
3.リフォーム瑕疵保険
4.瑕疵保険を付保したときの税制優遇
5.登録免許税の軽減措置
6.不動産取得税の軽減措置
7.住宅ローン控除
8.すまい給付金制度
9.特定居住用財産の買換え特例
10.贈与税の住宅取得等資金の非課税制度
11.相続時精算課税制度の特例
編集・発行
(社)全国宅地建物取引業協会連合会
(社)全国宅地建物取引業保証協会
 
安心・安全な小さな平屋全16プラン集です。延べ床面積9.52坪~20.54坪のプランとなっています。
貸家としても計画できます。お気軽にどうぞ。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 

住まいの購入ガイド

消費者の方が、住まいを購入するときに必要となる法知識や手続きを解説した冊子です。
 
 CONTENTS
マイホーム購入の流れ
1.希望の条件を整理する
2.無理のない予算を決める
3.物件情報を“かしこく”集める
4.現地の見学に行く
5.契約の準備をする
6.不動産売買契約を結ぶ
Q&A 住宅ローンの基礎知識を学ぼう
7.住宅ローンを申し込む
8.残代金を支払い、物件の引渡しを受ける
9.入居後の諸手続きを済ませる
 
編集・発行
(社)全国宅地建物取引業協会連合会
(社)全国宅地建物取引業保証協会
 

住まいの売却ガイド

消費者の方が、住まいを売却するときに必要となる法知識や手続き等を解説した冊子です。
 
 CONTENTS
1.売却に向けた計画を立てる
Q&A 自宅を売るときの税金を学ぼう
2.自宅の査定を依頼する
3.媒介契約を結ぶ
4.自宅を売りに出す
5.不動産売買契約を結ぶ
6.引渡しに向けた準備をする
7.残代金を受領し、物件を引き渡す
マイホーム買い替えの流れ
Q&A スムーズな買い替えをするために
 
編集・発行
(社)全国宅地建物取引業協会連合会
(社)全国宅地建物取引業保証協会

よくわかる相続

わかりにくい「相続」について、イラストつきでわかりやすく解説してあります。 
 
 CONTENTS
・相続の基本
・遺言
・予期せぬ相続人が現れた
・相続人が行方不明。どうすればいい?
・プラスの財産とマイナスの財産
・こんな人は相続できない
・寄与分
・生前の贈与-「特別受益者」とは
・相続人が未成年のとき
・養子縁組と相続
・不動産を相続したら、まず登記
・これらが司法書士の主な仕事です
・全国の司法書士会一覧 
 
編集・発行
日本司法書士会連合会

家を買う前に読む小冊子

家を買う前に読む小冊子
 
初めて家を買う人でも最低限知っておきたい28個の基礎知識が、この1冊にまとめてありました。
また大きな文字で、見開きのすべてに図表があるのでとても見やすくご覧頂けます。
 
 
 
 
 
 
 
 

「さが住む本」

 
「家の寿命ってどれくらい?」 「住宅ローンは、種類があるの?」
「どうすればリフォーム費用がお得になりますか?」
 
「さが住む本」は家を建てる・借りる・暮らすためのヒントが満載で、知りたい情報が分かりやすく掲載されています。
 
 
 
 
 
 

住宅リフォームガイドブック

「住宅リフォーム支援制度ガイドブック」が「住宅リフォームガイドブック」に変わりました。
支援制度の他、リフォームの種類やリフォームのすすめ方を消費者に分かり易く解説しています。
 
 
 
 
 
 
 

すごろくでチェック! 住まいの防犯リフォーム(H24年度版)

住まいに対する侵入窃盗などの犯罪が増加しています。住まいの防犯対策はお住まいの方やその財産を守るための必須事項になってきました。この冊子はリフォーム工事の際に、いかに住まいの防犯対策を行えば良いかをまとめたものです。
 
 
 
 
 
 
 
 

財産になる住宅 負債になる住宅 その違いとは?

住宅には「財産になる住宅」と「財産にならない住宅」があるといわれています。
では、どういう住宅が財産になる住宅といえるのでしょうか?
一般的には次のような家だといわれています。

1.長期耐用年数があること
2.間取りを変更できること
3.住宅性能が優れていること
4.本物の素材を使っていること   などです。
 
これらは確かに「財産になる住宅」の必要条件ともいえるでしょう。
しかし、十分条件ではありません。現実的にはこれらの中にも
「負債になる住宅」と呼ぶべきものが多く含まれているからです。
では、どういう住宅が「負債になる住宅」なのか?
これについては小冊子「財産になる住宅」に詳しく記載しています。
 

不動産の見方・買い方

不動産には見方・買い方があるといわれています。
ではどうすれば失敗しないで不動産を購入できるのか?
不動産は何かの消費財と異なり、気に入らなかったら買い換えたいと思っても安易に
できるものではありません。車であれば、高額とはいえ簡単に換金化できますが、
不動産は“固定資産”といわれているようにそういうわけにはいきません。
不動産に関する一般ユーザー向けの書籍は大型書店に行くと棚一面に並んでいます。
これらの数多くの書籍の中にも、大変参考になるものが多々ありますが、
この小冊子は、不動産と建築という双方の実務上の視点から購入のポイントと呼ぶ
べきことなどをまとめたものです。
 

悩み解決!競売からの脱出

リストラ・転職・保証倒れ・事業の失敗・病気・離婚。予期せぬ出来事で
住宅ローンの返済が滞ったらどうするか?
条件変更ができればそれもよし。
できなければ、まず身軽になって再出発ということも1つの方法です。
不安や心配などのお悩みを解決出来る”ガイドブック”です。
 
 
 

防災・復興ハンドブック

東日本大震災や平成28年熊本地震の被災事業者の声を基に、被災時に必要な対応や防災対策等も盛り込み、国や自治体の防災対策、支援制度、BCPのあり方などを中心に、見やすく、使いやすいガイドブックです。
 
 
 
お電話・ファックスでのお問い合わせは、こちらにてご連絡お待ち致しております。
 
 TEL:0952-26-0051      FAX:0952-22-8169 
 

 
株式会社 ミヤタタッケン
〒840-0831
佐賀県佐賀市松原4丁目2-20
ロマネスク松原1F
TEL.0952-26-0051
FAX.0952-22-8169
AM9:30~PM6:00(日・祝OK!)

不動産業

・宅地建物取引業
佐賀県知事(12)1133号
住宅瑕疵担保責任保険届出事業者
一般社団法人不動産競売流通協会会員
一般社団法人任意売却協会会員
(社)佐賀県宅地建物取引業協会会員
九州不動産公正取引協議会加盟

5
6
2
7
8
7
TOPへ戻る